fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10








フィレンツェの好きな地区

ドゥオーモやウフィッツィ美術館もいいけど、フィレンツェ人の庶民の生活を感じたければ、サントスピリト地区がお勧め。 サントスピリト地区を代表するモニュメント「ピッティ宮殿」の前の通りはいつもすごい人だけど、あまり同地区の路地裏に入る観光客はいません。 一歩足を踏み込めば、職人さんが小さな工房で仕事をしていたり、小物やお洋服の小さなお店が立ち並んでいたりと、ただ歩くだけでも楽しい地区です。

DSC02880.jpg

まだ見知らぬ職人さんとの出会いを探したり、お客様に職人工房をご案内したりと、わたしも足を運ぶ機会がよくあります。 この地区のシンボル「サントスピリト教会」はファサードがとてもシンプルな教会。青空の日は特にファサードの黄色とのコントラストが美しいです。

DSC02881.jpg

教会の広場には毎朝市が立ち、お野菜、花、洋服、カーテン、下着など、さまざまな物が売られていて、この地区住民のショッピングエリアになっています(笑)。 さらには、パニーノ店、バール、トラットリアなど美味しい食べ物屋さんもあり、庶民の生活に根付いたのんびりとした空気感もまた良い、わたしの好きな地区です。
スポンサーサイト




覚えています

ここは非常にキオクに残っている場所です
あの教会は特に!!!

今度はゆっくり散策したいです(多分また、ハードになる予感が。。。)

教会は今まであまり好きではなかったのですが・・・フィレンツェはマリア様がたくさんなので見る価値あり!
どうもキリストの張り付けられた姿は・・・見ることができません。
なので、次回はすてきな教会めぐりでも・・・とすでにココロはフローレンスへ!!!

また、よろしくお願いします!
[ 2009/03/17 09:44 ] [ 編集 ]

こんにちは!

私が撮った写真の中にもこの景色はありました。
とても印象に残っている風景です。
初めて訪れる場所なのに、何故かちょっと懐かしく感じる・・・
不思議な感覚が残っています。
いつかまた行きたいな・・・。
[ 2009/03/17 10:51 ] [ 編集 ]

Re: 覚えています

フィレンツェにはたくさんの教会があります。その1つ1つを訪れるのも良いですよ。 マリア様のために捧げられた教会もあります。次回はそちらにも行ってみましょうね。 ドゥオーモとはまた別な雰囲気ですが、この教会にも暖かい空気が流れていますよ!
[ 2009/03/18 02:51 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

こんにちは、結梨さん。 久しぶりです~!
フィレンツェはきっとこれからも変ることはないでしょう。
そして様々な風景が結梨さんを暖かく歓迎しますので、
来れるときはいつでもご連絡くださいね♪
[ 2009/03/18 02:55 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurashitefirenze.blog64.fc2.com/tb.php/78-b6288ca1