
日本はすでに新年を迎えましたね♪
フィレンツェはあと7時間後に新年です。
2010年はわたしのブログにお立ち寄り頂きまして
ありがとうございます。
2011年も宜しくお願いします ☆
みなさまにとって、素敵な2011年になりますように ☆☆ !
スポンサーサイト
こちらは明けました!
写真のドウモの屋根に白っぽいものがあるけど、雪?だよね?
さむそー。。でも素敵!
こちらは風がびゅーびゅーして寒いです。。(雪はないけど)
今年も、イタリア再訪を思い描きながら暮らす事にします。笑
今年もよろしくね!
わお!
雪なんですね☆
イタリアが、ぐっと、親しくなった2010年。
ありがとうございました\(^-^)/
喜びがたくさんある年になりますよう☆☆☆
いまはまだお正月休み中かな?
8時間遅れて年が明けたフィレンツェ。
今年は今日までずっと快晴。気持ちよいです~。
こちらの写真は12月18日に撮ったもの。
50年ぶりの大雪だったらしいです。
すべてが麻痺して大変でした。
でも、稀な写真を撮ることができて、ちょっと嬉しかった♪
Twitterになかなかつぶやけないけど、
pacchorinaさんのつぶやきは見てます~。
今年もよろしくお願いします♪
大晦日はお天気がよかったのですが、
12月中旬は大雪が降りました~。
銀世界のフィレンツェは美しかったです。
2011年がたくさんの喜びをもたらし、
充実した1年が過ごせますように!
応援してます!
冬のフィレンツェも魅力的。
長靴で海外旅行もいいかも!(^^)
お正月はやたらにNHK BSでイタリア関連のTV番組が多かったです。そそられまくりでした。お隣のクロアチアも!
調査しよ(^^)
あ、わたしもiPhoneにしました!まだ使いこなせてませんが。これで なう。って言える (^^)
今も新幹線の中でこれかいてます、がすごい時間かかってます。(^^;;
水量が増すベニスを長靴で観光するのも、
子供にかえったようで楽しいかも。
お正月はイタリアを紹介する番組が多かったようね。
いろいろな人から聞きました~。 疑似体験できたかな?
クロアチアもいいらしいよ~ それに安いし海がきれい。
アドリア海を渡って、クロアチアとイタリアを船で梯子するのも素敵かも。
pacchorinaさんのは、iPhone4でしょ。 わたしは3。
イタリアで買っても日本人になってくれるiPhoneなしでは、
もう生きて行けません(笑)
ベッドやソファーでうだうだしているときに、気軽にネットできる
iPadも欲しいなあ。
> 今も新幹線の中でこれかいてます、がすごい時間かかってます。(^^;;
iPhoneからの入力でこれだけの文字数を打てるなんて、さすがです。
わたし、指が太いから、隣のキーに触れちゃって打ち間違え多し。。かなしい~。
コメントの投稿