随分と大袈裟なタイトルになってしまいましたが、
旅行中、良く吟味して買い込んだはずなのに、
パッキングし終えて、スーツケースを持ってみたら、
重た~い (汗)
何キロあるだろう (泣)
なんて、チェックインカウンターで
バクバク ドキドキ
した経験はありませんか?
日本からイタリアへ戻って来る時、
わたしは、いつも心臓バクバクで寿命が縮まる思いです。
つい最近、日本へ帰国されるお客様が、
荷物が重たくて、絶対に超過料金必須!
な状況になり、
しかも、
中身は壊れやすく、かつ重たいもの。
書籍等なら、イタリアの郵便局からも送れて、
料金もそれ程ではないが、
瓶もの、割れ物 はちょっと危ない。
でも、スーツケースや手荷物も一杯いっぱい。
それで、今回利用したのが、ここ。

サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局のすぐ近く。
ほぼ斜向かいにあります。
まずは電話してだいたいの金額を聞いてみると、
5キロで150ユーロ前後。
お客様も、それなら。出してみます。
ということで、大きいもの、小さいもの、
厚さのあるもの、薄いもの。
1つの袋にまとめて持参することに。
オフィスは和気あいあいで、ゆる~い感じ。
係のダリオ君が、袋の中身を一瞥して、
これは10キロ以上はあるね~。
重さでなく、箱の大きさから料金を割り出してくれました。
確か、18キロまでで、200ユーロくらいでした。
到着は約1週間後。
しかも、梱包も、すべてやってくれるということ。
ちょっと割高だけど、梱包込みでこの値段は、
本当に困っている場合は、
渡りに船。
苦しいときの神だのみ。
瓶ものなどの壊れ物を発送されたい場合は、
ご一案されても良いと思います。
MAIL BOXES ETC. 212Via della Scala 13r, 50123 Firenze
Tel: 055. 268 173
eMail: ceekayservice@dada.it
営業時間:月~金 (9:00-13:00 / 15:30-18:30)
ほかにも、ここがあるよ!
という耳寄り情報があったら、教えて下さい!
ちなみに、郵便局の場合

普通の国際小包は20キロまで。
きちんと梱包して出して、
船便は約50ユーロ、
空港便は約150ユーロ。
郵便局の商品名:Pacco Ordinario Internazionale
速達の国際小包は30キロまで。
きちんと梱包して出して、
保証付きで東京まで282,38ユーロ。
郵便局の商品名:Paccocelere Internazionale

ご参考までに!
スポンサーサイト
空港の重量オーバーで払う金額を考えたら、利用しない手はありません。 良いことを知りました。
あそこの店はよく他の件で使ったことがありますが、ホントやる気がないんじゃないかと思うくらい、ゆる~いですね。
空港の重量オーバー金額で10倍送れるかもです。
お店にいたとき、知り合いと思われる黒人さんが通りから、
「ボンソワ~ル」と声をかけてきたら、
全員が、「ぼんそわ~る !!」
って返事していた(笑)
いいねえ、このゆるさ と まったり感。
コメントの投稿