前回、ピッコロカルロの写真を探していた時に
でてきた でてきた
プーリャを旅行したときの写真
懐かしいなあ~
3年前の9月に行った時のこと。
それまで猛暑だったのに、私達が行った1週間だけ、
シベリアから寒波が来て、と~っても寒かったのです。
それがトラウマになって足が遠のいてしまったけど、
2011年の夏には行くぞ!!
フィレンツェも美しい街だけど、プーリャの田舎もかなり良い。
白い街が青い海と透き通るような空に良く映える

袋小路のような路地に翻る洗濯物

アドリア海に面する街には、城塞もあり

いまはすっかり遊びものになっているけど、
かつて活躍した(?)大砲。

海辺で採ったウニを開けているおじちゃん

路地では、魚釣りの準備をしているお兄ちゃんたち

もちろん、果物もあざやか~
真っ赤なトマト

黄色い甘~いメロン

ホワホワな産毛がかわいい緑のキュウリ

あ、これは生のムール貝を食べさせてくれるスタンド

日本人がめずらしいこの街。
通りすがると、かならず、2~3個 食べさせてくれました(笑)
海水の塩さが残る生貝のツルっとした感じに
レモンをキュっと。 うまかですよ~
トスカーナ地方のティレニア海よりも塩分が濃く、
身体がめちゃめちゃ浮くアドリア海。
岩場には、色とりどりの海藻や貝類
砂に埋もれながら、ひらめが泳いでいることも

来年は仕切直し!
どうか快晴が10日間続きますように。。。 !
スポンサーサイト