fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11








CAPRI 3

まだアナカプリにいるわたし。

ここは、サンミケーレ教会。


anacapri chiesa 3


天地創造を表す、太陽と月。

空の下にはリンゴの木と邪悪な蛇、賢者なフクロウ、
そして様々な動物達を見ることができる、

ここは、楽園。

anacapri chiesa6


イヴとアダムが禁断の実リンゴを食べちゃった!!

ああ、せっかく楽園でラクチン生活していたのに、

アダムとイヴが楽園から追われています。


anacapri chiesa4



そう、ここの床はすべてマヨルカ焼きなんです。


anacapri chiesa5


教会の床は、すべてマヨルカ焼き。
しかも天地創造の物語が、美しい色彩で描かれています。

しばらく、ぼ~っと眺めていましたが、ぜんぜん飽きない。


灼熱の太陽のもと、ひんやりする教会訪問 2件目

聖水の容器が、貝殻!  すごい素敵。

anacapri13.jpg


この教会では結婚式があるらしく、
レモンイエローの壁に合わせてバラの花も同色で、
差し色の白色が、清々しい印象。

アナカプリで結婚式。幸せなカップルに祝福を!


anacapri14.jpg


ナポリ宿泊なので、船に乗り遅れたら大変。

アナカプリを後にし、カプリへ出発。

カプリ広場にはバールが並び、通りは右も左もブランド店。
そしてすごい人。

ブランド店で美しいお洋服の目の保養も良いけど、
ヴィラ(豪邸)や、5つ☆デラックスが並ぶ通りをお散歩。

ゴージャスで成金バブリーな雰囲気はなく、
自然のなかで、静かにゆったりのんびりする、
そんな閑静なセレブ通りです。


capri3.jpg


可愛いレストラン。

次回はここでお食事したい!


capri2.jpg


きゃ~ 次回はここでアペリしたい!


capri4.jpg

ねえ、ダ~リン(こんなときだけ)♪

アナカプリも良いけど、
セレブなカプリにすっかり翻弄されてしまいました(笑)


カプリ、やっぱりいいですね~




スポンサーサイト




こんにちは。うわ~いいですねー
カプリには数年前に一度だけ(それも1日だけ)行ったのですが、自分の旅行ではなかったのでアナカプリには行けずじまい・・・いつかゆっくり行きたいです。
・・・あ、でも、青の洞窟は入りましたよ~うふふ
[ 2010/07/21 15:36 ] [ 編集 ]

Fumie さん Re: タイトルなし

こんにちは♪
アナカプリ、良かったですよ~
カプリだけを見たら、ブランド店のイメージだけで終わっちゃうかも。
牧歌的なアナカプリを見て、初めて本来のカプリが分かる。って感じです。

機会があって時間があれば、ぜひ行ってみて下さい。

あ、次回はわたし、青の洞窟、制覇しますから(笑)
[ 2010/07/22 02:46 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurashitefirenze.blog64.fc2.com/tb.php/341-5f8d473b