fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11








日本旅行 福岡編 その2 (太宰府 etc)

たぶん、日本人には何てことない。
でも、外国人には面白いらしい。

ブログ福岡21


イタリアは時間ベースで
日本のように区画ベースではないのです。
フィレンツェでは90分乗り放題。
10分乗っても、60分乗っても、
料金は一律1.2ユーロのドンブリ勘定。

*** *** ***

まず行った先はココ ↓

IMGP6377.jpg

知らずに夜行ったら怖いだろうな~

有名人の方々の手模型です。

IMGP6365.jpg

薬師丸ひろこの手、ほそっ。ちっちゃ。
踊り手さんの手は、指が反っていて、しなやかで、美しい。
みんなに握手されて一番 ピカピカになっていたのは、
もちろん、王監督 !   

*** *** ***

次の目的地は、ここ。
遠いかなあ~ と思ったけど、近かった。
日本の鉄道網、素晴らしい。

IMGP6102.jpg


参道を歩きながら、ベタに梅ヶ枝餅。
この日は肌寒かったから、
ホカホカで、旨かった~。

ブログ福岡2

旅行2日目にして、梅昆布茶を早くもゲット。
明太子はすでにクール宅急便で実家に発送済み。
冷凍にしてフィレンツェまで持って行くのです。
最終日まで、どれくら荷物が膨れんだろう。。

あっちをパシャリ  こっちをパシャリ
到着したのが遅かったから、もうすぐ閉まっちゃう。
外国牛をひっぱるのも、大変です。

IMGP5919.jpg


牛歩の歩みで、やっと本殿に辿り着いた。

IMGP6004.jpg

石造りの立派な大聖堂や教会も美しいけど、
木々に囲まれ自然と調和している木造の日本の神社には
楚々とした美しさのなかに凛とした精神性を感じて、
気持ちが不思議と穏やかになります。

境内内には、いろいろな動物のモチーフが置かれていました。

これは麒麟(キリン)。 
かっこいい~! 勇ましい~!

IMGP5950.jpg


これは鷽(ウソ)という小鳥。
愛嬌があって、かわいい~♪
幸運を招く鳥で、幸運を招く天神様の守鳥ということです。

IMGP5952.jpg


この麒麟や鷽の由縁をもっと知りたい方は、
こちらのサイトを参考にしてください。
九州倶楽部
太宰府のほかにも、九州各地を紹介していますよ。

スポンサーサイト



[ 2010/05/15 00:21 ] @日本紀行 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurashitefirenze.blog64.fc2.com/tb.php/314-f8c3883a