私も今朝、ミモザの花が満開になっている家に気がつきました。
こちらは数日「4月上旬の気温」
帰国間近と言う事で、じっくり服装について観察してみました。
もちろんダウンはいりませんが、タートルネックのカットソーも暑く感じます。
上着はパーカーの様に風をしのげるもの、首まわりは巻き物で調節がきっといいですね。
足元はまだ寒いので、ストッキング類に足の甲が出る靴は寒いです。
あとは、「寒かったら人から借りる!」&「現地調達!」コレが一番!!
長くなりましたが…参考にしてくださいね。
レスが遅れてすいません!
3月8日は女性の日。男性がミモザを女性に贈る日。
それに合わせて、花屋さんではミモザが店頭に並んでいて
気分的に「春!」にさせてくれます。
服装アドバイス、ありがとうございます♪
基本的にカジュアルスタイルで(イタカジ?!)で
行きま~す♪
陽子さん、こんばんは~
ごぶさたしてます
もう春はすぐそこですね~♪ウキウキ♪
ミモザ、山の上でもいつか育てたいと思ってるもののひとつ
また、イタリア行きたいなあ
こんにちは!
最近、いろいろと忙しくて
kotori さんのブログにも立寄れなくてすいません。
春の足音は、kotoriさんのところではダイレクトに
感じるのではないでしょうか。
3月8日は女性の日。ちょうどミモザが花盛りの時期。
丸々の黄色い花が春の訪れを告げているフィレンツェです。
フィレンツェもいいですが、
kotoriさんの生活もうらやましいです~。
今回は無理かと思いますが、
次回の日本帰国のときには、ぜひご厄介になります(笑)
フィレンツェから行商に行きますので、
欲しいものはなんなりと、お申し付けくださいませ☆
コメントの投稿