fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11








本屋でヴェガンなお食事

中心街のちっちゃな路地にある本屋さん

コンテンポラリーアートの本を専門に置いているところで、
内装は、白を貴重に、ちょっとばかり北欧系のインテリア。

IMG_0400.jpg


お茶をしに、一人でふらっと入れそうな
静かな空間で、雰囲気もグッド。

席数は少ないですが、
この本屋さんでは、お食事もちゃんとできてしまうのです。

しかも、マクロビオティック的な
ベジタリアンやヴェガンなお食事をすることができます。


IMG_0398.jpg


これは、待ち合いに出されたパン

トスカーナのパンではなく、
胡麻やケシの実の入った柔らかいパン。


そして、わたしが注文したワンプレートディッシュ


IMG_0403.jpg


時計周りに、

ー お葱のスープと固めのパン

スープって身体が温まって、すーっと入っていきますよね。
この日は寒かった。 ネギの甘さが優しい1品。


ー 洋梨とチーズの前菜

たぶん、極少量のバルサミコ酢で洋梨を和えて、
その上にパルミジャーノチーズをかけ、胡椒で味を整えています。
挽きたての胡椒だったのでしょう。 
洋梨とチーズの甘さが、この胡椒で引き立つったら。
驚きの美味しい1品でした。


ー 薄生地のピザのような台に、トマトソース、茄子、チーズをのせて焼いたオーブン焼き

茄子は肉厚だからなかなか焼けない。
だから、イタリア家庭ではオーブンで焼く前に素揚げしたりしますが、
ここのは、時間をかけてオーブンでじっくり焼いているのかなあ。
もしくは、軽く蒸しているかも。 
まったく油が入ってないと思われる、軽い食感の茄子。うまかった。



IMG_0402.jpg


せっかく美味しいところに出会えたのに、
数ヶ月に再度訪れると、
失望させられることが多々あるフィレンツェ。

この本屋さんは、どうか、いつまでも、
美味しいものを食べさせてくれますように ♪

ワンプレートデイッシュ、お茶、カフェ、デザートを注文し、
15ユーロくらいでした。



Libreria brac
via dei vagellai 18r, firenze
tel. (+39) 0550944877

夕食はありませんが、夕方はアペリティフができます。
夜はイベントやコンサートが開かれます。




スポンサーサイト



[ 2010/02/17 21:37 ] @ 美味なるもの | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurashitefirenze.blog64.fc2.com/tb.php/298-26c18bcb