fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10








イタリア政府観光局が観光促進に乗り出した?!

Michela Vittoria Brambilla(ミケーラ・ヴィットーリア・ブランビッラ)は、ベルルスコーニ首相率いるIl Popolo della Liberta政党の1員で、観光局大臣。熟女なセクシーラインがイタリア男(おやじ)を釘付けにしています。 まあ、それはさておき、今回の話題は彼女ではなく、彼女が提案したイタリア観光促進のお知らせです。

inte_11024976_51570.jpg


値段、サービス、ホスピタリティの向上と充実を図る事により、世界から訪れる観光客に満足してもらおう。という提案。ユーロに変わってから約30%物価が高騰したイタリア。当時はリラからユーロへの変換のときに、厳しいコントロールがなかった為にそのまま通貨単位だけすり替えるようなお店やホテルがありました。そんな輩のお陰で、イタリアは「ホテル代や食事代が高い」というイメージを観光客が抱くようになり、あれから早約10年。 

リラの時代に比べると観光客が減少したことに、イタリア人も(やっと)気が付き始め、ブランビッラ大臣がてこ入れをすることになりました。その結果、ホテル代は全体で2%下がり、5つ星ホテルは33%、4つ星ホテルは17.5%の価格見直しをしたそうです。これは飲食店でも同様の結果が出ているということ。 

飲食店に関しては、つい最近あった、ローマを旅行中の日本人観光客がお店で高騰な金額を請求された話題が出ています。警察が通報を受け、すぐに立ち入りが行われ、このお店は即刻営業停止を言い渡されました。そして不運にも被害に遭ったこの日本人の観光客の方には、ローマの嫌なイメージを緩和して頂くために、7月21日に正式にイタリア政府観光局から、すべての費用は政府持ちで、再度のローマ旅行に招待したそうです。

イタリアは芸術、文化、考古学、モニュメント、美景、食、ワイン、あらゆる面において豊かな国。インテリアやファッション分野においても「made in Italy」が1つのブランドになっています。イタリアに観光に来るお客様は、これほど多角面に1つの国で楽しみ満喫できるというのに、イタリアに住んでいるイタリア人がちゃんとしてないと、せっかくのこれらの豊かな資源を活かすことができません。

そこでイタリア政府は、品質向上のために今まで以上に厳しくコントロールするとともに、もっとイタリアの良さを知ってもらおうと、観光促進ホームページを立ち上げました。イタリア全体の良さを知ってもらうために、今後訪れる世界中の人達のヒントになるために、ローマ、フィレンツェ、ベニス等の有名観光街だけでなく、小都市や隠された雄大な自然などもビデオ映像付きで紹介しています。また、ホテル探しの基準にするため、分かりやすく都市別に料金や設備等も掲載されています。


最後に、ブランビッラ大臣は、世界中の人達が実際にイタリアを訪れ、いつまでも良き思い出として心に残ってもらえば嬉しく思います。と結んでいました。







******* お知らせ! ヴァザーリの回廊の個人予約 !! *******

通常は12名以上や8名以上で英語ガイドが案内しますが、7月から新しく5名以上から日本語ガイドで案内できるようになりました。

今年の9月からヴァザーリの回廊は修復に入り、2009年11月14日まで予約受付中! 次回の 来年からの公開は未定の状況。年内にフィレンツェに来られる方は、ぜひご一考くださいね。

<ヴァザーリの回廊のみを見学される場合>
日時:毎週土曜日の16時30分から約90分間
料金:お1人様120ユーロ
ガイド:日本語

<ウフィッツィ美術館とヴァザーリの回廊の両方を見学される場合>
日時:毎週土曜日の15時15分からで約3時間
料金:お1人様140ユーロ
ガイド:日本語

8月8日(土)はお二人からのご予約があります。この日に見学される方を同時に募集中です! 興味のある方、予約希望の方は、わたしのメルアドまでご連絡ください。先着順で受け付けております。


>>>>>>> お問い合わせ先: yoko.ig@gmail.com <<<<<<<<<




















スポンサーサイト




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurashitefirenze.blog64.fc2.com/tb.php/180-75a67019