fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11








ミケランジェロ広場の下にある季節限定のバラ園

このバラ庭園は1300年代にはすでにあったといわれています。 そして1998年には京都の高台寺の庭をモデルにした日本庭園「将来(Shou rai)」も造園されました。 そんな歴史あり、国際的な庭園ともいえる、このフィレンツェのバラ園は5月1日から6月15日まで開園しています。 

み~んな、思い思いに芝生に寝転がっていました。
142-4239_IMG.jpg


開園時間は8時から20時まで。 入園無料。 
フィレンツェの花の大聖堂をバックに凛と咲くバラ。

IMGP8836.jpg


6月15日までにフィレンツェに来られる方は、ミケランジェロ広場を散策したのちに、のんびりここで足休めも良いでしょう。 20時までというのは、夜遅くまで大丈夫か?と治安を心配される方もあるかもしれません。 でもいまヨーロッパはサマータイム! 20時までは日本の17時くらいのように、まだまだ明るいです。 充分にのんびりできる時間です。

Starred Photos22


場所はミケランジェロ広場を正面に向かって左側にジェラート等も売っているバールがありますが、ここのすぐ右隣に、急な下り坂の階段があります。この階段を降りた、だいたい中間に、バラ園入り口があります。 ここが、街のなかでありながら、自然が顔を効かす美しい庭園への入り口です。 パニーノなどを買って、ここでフィレンツェの風景を眺めながら、簡単なランチをするのも良いでしょう。


123-2349_IMG.jpg


これは日本庭園「将来」の一部です。 
フィレンツェなのに。 ここはどこ? 不可思議な風景。

IMGP8822.jpg

バラ園には多種多様のバラが咲いています。 
ああ なんて美しいんでしょう。

こんな美しさを目の当たりにしたら、
人間の作った美しいものは、やっぱり自然にはかなわないな~。と
つくづく感じてしまいます。

Starred Photos23









スポンサーサイト




庭園

フィレンツェの日本庭園って前にも見たことがあります。
でもあんまり日本って感じしないとか・・・。
バラは今が見ごろなんですね。素敵ですぅ。
フィレンツェの街中ばかりでは疲れてしまいそうなので、こんな緑の中でのんびりしたいですね。

↓のデルータにも激しく行きたくなったtontonです。
素敵な街ですね~。こんな街をそぞろ歩きしている自分をついつい夢見てしまいます。
・・・でもフィレンツェから遠いんですよね・・・?
[ 2009/05/27 07:03 ] [ 編集 ]

フローレンスに薔薇は似合いますね~~~

最近・・・フローレンスの街が恋しくてたまりません・・・

そろそろ海を渡りたい・・・8ヶ月のブランクは長すぎた・・・です
[ 2009/05/27 18:52 ] [ 編集 ]

tontonさん Re: 庭園

レスありがとうございます♪

> フィレンツェの日本庭園って前にも見たことがあります。
> でもあんまり日本って感じしないとか・・・。

本当ですね~。ほんの一角だけだし、日本庭園は寺社にあったりするから、その全体的な雰囲気も大切だと思います。

> バラは今が見ごろなんですね。素敵ですぅ。
> フィレンツェの街中ばかりでは疲れてしまいそうなので、こんな緑の中でのんびりしたいですね。

ここは足休めに最適ですよ~。 フィレンツェの街も眺められて、ほ~っとします。
>
> ↓のデルータにも激しく行きたくなったtontonです。
> 素敵な街ですね~。こんな街をそぞろ歩きしている自分をついつい夢見てしまいます。
> ・・・でもフィレンツェから遠いんですよね・・・?

ほんとに小さな街ですが、わたしも相方に嘆願して(笑)、途中下車しました。
フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ駅からペルージャ乗換えの駅が1日に3本くらい出ているようです。所要時間は約3時間。 駅は新市街にあるので、駅からはタクシーを利用されるか、徒歩で。 一方、ペルージャ~デルータ間は、毎時2~3本でていて、所要時間は約30分。ペルージャ1泊旅行をしながら、デルータまで足を延ばすと無理のない旅ができると思いますよ♪



[ 2009/05/28 00:42 ] [ 編集 ]

リエルさん

> フローレンスに薔薇は似合いますね~~~
フローレンス=花 ですからね~。 

> 最近・・・フローレンスの街が恋しくてたまりません・・・
> そろそろ海を渡りたい・・・8ヶ月のブランクは長すぎた・・・です
いつでもお待ちしていますよ♪ 8ヶ月が長過ぎたとは、フローレンスもそんなお言葉を頂けて幸せものです。 次回降り立ったら、思う存分、時間を満喫してくださいね! 
[ 2009/05/28 00:45 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurashitefirenze.blog64.fc2.com/tb.php/138-d28bcfaf