fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11








ウンブリア アッシジで食事をする

アグリツーリズモで朝食&夕食付きでリクエストしたにも関わらず、2日目は外食をすることに(詳しくはこちらをどうぞ。→ )。

オーナーのお勧めのトラットリアは2件。アッシジ観光をする前にこの2つのお店に立寄って、内装、雰囲気、メニューをチェック。「どうしよう、どっちが良いだろう。」と真剣に会議を重ねて上で(笑)、こっちに決定~。

Starred Photos16


左上から時計周りに
1)空豆とペコリーノチーズで和えたパスタ
2)干しイチジク入りのひよこ豆のスープ
3)豚肉のオーブン焼き。焼きポテト添え。
4)子羊のオーブン焼き

どれもこれも美味しかった~。 

1) ちょっと苦めの空豆と甘めのペコリーノチーズが素敵なハーモニー。 

2) ポテっとしたスープと、カリっネチっとした干しイチジクの対照的な食感が面白い。優しい味。

3) ポテトはちゃんとジャガイモからオーブンに入れています。ホクホク甘くて美味しい。 お肉は、外側にローズマリーとちょっと焦げたお肉のしっかり味がついていて、中は淡白。豚肉!って味がしました。

4) 肉はホンワリと柔らかくて、口のなかでホロホロと崩れる。味加減、焼き加減。グッドです。 

ドルチェにフルーツカットのミックス(マチェドニア)をオーダーしたけど、イチゴがちょっと古くなっていて残念。 

残念ながら中心街ではありません。なにせアグリツーリズモの近くなので、アッシジ駅や、サンタマリア・デリ・アンジェリ教会の近くです。偶然、アグリツーリズモのもう1組のご家族と遭遇しました(苦笑)。ハウスワイン、水、ドルチェを含めて、2人で50ユーロ。 


トラットリア ダ エリーデ
住所:Viale Patrono d'Italia, 48, 06081 Assisi
電話番号:075 8040867
スポンサーサイト



[ 2009/05/06 08:31 ] @ 美味なるもの | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurashitefirenze.blog64.fc2.com/tb.php/124-058c98c5