fc2ブログ
2010 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312011 02








静岡でセルフ食(日本紀行17編)

幽霊ブログか。と思われそうなくらい、
随分と更新していなくて、すいません!

イタリアでもインフルエンザが流行っているけど、
わたしは元気です!

ちょ~っと1月は予想外に忙しくて、
朝から晩まで、1日中、自称オフイスを留守にしており、
戻ってくるとバタンキュー(古い)の生活を送っておりました。

来週も忙しくなりそうで、
2月の2週目から通常のブログを再開しますね。

それまでは、まだ完結していない日本旅行を掲載します♪
写真を見返しながら、かなり遠目になっています。。
やっぱり、日本も、いいですねえ。

さて、まだ静岡県にいる私達。
この日は、たまにはこんな食事も面白いんじゃない?
と、友人が案内してくれた、セルフで日本食が食べれるお店。

トレーを手にして、イザ!

オーーーーっ!  
きゃ~ん すてき~♪

イタリアにこんなお店があったら流行ると思うなあ。

ずらりと並んだ日本食。 
素敵すぎます。しかも、値段も美味しい。


IMGP1655.jpg


あ~ ふろふき大根。 いまが旬ですね。

今夜はスーパーで普通に買えるようになった大根で、
ふろふき大根でも作ろうかな。


IMGP1660.jpg


いろいろと悩んだ末に、チョイスしたメニュー。

こちらは相方。
奥に見える丸いカップの中身は納豆。
好きなんです、このイタリア人、納豆が。


IMGP1662-1.jpg


わたしはこちら。
肉はいらん。魚が食べたい。
揚げ物は、自分でめったに作らないから惹かれるのよね~。


IMGP1663.jpg


あーだ こーだ いいながら、
チョイスしたメニューを見ると、
その人なりが分かって面白いかも。

こうやって見てみると、
バランスが取れているのは、相方の方かも。 
さすが健康オタク。


さかさ~ん、また連れて行ってください!!


スポンサーサイト



[ 2011/01/29 02:39 ] @日本紀行 | TB(0) | CM(0)