fc2ブログ
2010 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312011 02








1月6日と東方三博士

この日には、もう1つの大切な宗教行事もあります。

東方三博士が幼子キリストの誕生を祝うため、
長い長い道のりをかけて、幼子キリストのもとへ到着する日。

青年、壮年、老年の3人の賢者が、
貢ぎ物を幼子キリストに献上するのです。


DSC03383.jpg


フィレンツェにも、ベファーナばあちゃんがやってきますが、
1400年代のルネッサンス時代から、東方三博士のパレードは、
フィレンツェにとって、とっても重要なイベントの1つ。

フィレンツェの東方三博士のパレードのプログラムは、
2時30分にピッティ宮殿を出発し、3時30分にドゥオーモに到着。
約2時間、ドゥオーモの前でいろいろな行事をして、終了になります。

こちらのパレードの詳細は過去に紹介しているので、
興味のある方はこちら↓をご覧下さい。

フィレンツェのエピファニア


1月6日を過ぎると、パスクア(イースター)前のカーニバルまで、
モノトーンな普通生活が続きます。


ああ。 
クリスマスも年末年始も、終わっちゃったぁ。
イースターは今年は4月下旬だし。長いな~。
ふ~。 は~。


ちょっとため息をつきたくなるような雰囲気。
でも大人達に、ちゃんと楽しいことも残してくれる、ここはイタリア。

そう、フィレンツェでは1月6日からsaldiが始まります。
サルディとは? セールです! 


saldi-estivi.jpg


冬服は夏物より値段が高いもの多し。
ここぞとばかりに、待っていた人も多いことでしょう。
もちろん、わたしも(雨が降らなきゃ)物色しに行ってきま~す♪


スポンサーサイト