fc2ブログ
2010 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312010 11








フィレンツェとトスカーナの風景を日本伝統技で

ここのところ、とびとびな更新ですいません ! (>_<)
10月も更新頻度が、とびとびになるかもしれません  (>_<) !

見ているよ! 立寄っているよ!

という嬉しいお言葉を頂きますが、
3日に1度くらいの頻度でお立ち寄り頂ければ、
ブログが更新されているはず!です。 
ごめんなさ~い。


今回は、フィレンツェに来た当時に知り合った
もとフィレンツェ在住、いまは日本で活躍中の
切り絵師の宣伝で~す。

フィレンツェにいた頃から、地道に活動してきた俊寛さん。
ただいま開花中の新進気鋭 切り絵師!

場所は、大阪です。

大阪在住の方は、ぜひ、ぜひ、足をお運びくださいませ。
そして、技の細かさを実際に自分の目でお確かめあれ。

詳細はこちら ↓

期日: 11月10日(水)~16日(火) イタリアフェア
場所:大阪梅田 阪急百貨店

西日本では最大のイタリアフェアということです。
イタリア好き! 梅田へ集合です。

切り絵職人「俊寛」さんは、
期間中はずっと会場に常駐していますよ。

今回は、30分程度のトークショウも予定に入っているそう。
がんばってね~♪

どんな作品を作っているの?

ちらみで、ちょっとだけ。


toscana007.jpg

キャンティクラシコ地区の玄関口、
グレーヴェインキャンテイの広場。



toscana004.jpg

古い建物と新しいバイクの対比が面白いので、
10年前作成したものを、もう一度作品に。

風景画も良いけど、
日常を切り取った絵もいいですね~ イタリアっぽい。


職人シリーズ8点(内1点新作)、
風景の小品30点(新作は10点ぐらい)が
出展されるようです。

最近は日本の職人さんシリーズも作成中。

今後も期待していますよ!
そして、イタリアと日本の職人さんにエールを!



スポンサーサイト



[ 2010/10/04 22:16 ] @展示会やコンサート | TB(0) | CM(8)