速いね~ 新幹線
あっという間に到着です。

カメラお宅の相方。
新幹線が走る去るところを、
シャッターチャンスしたかったらしいが、
「ねえ、ちょっと~」 話しかける私。
「なに ?」 振り向く相方。
その瞬間、
ひゅ~~ん と新幹線が走り抜けていっちゃった。
いや、別にわざとじゃなくってぇ~、
ちょっと声をかけてみたかっただけ。 てへ。
ここはどこ? くらいな~

じゃ、ここは?

そう! やってきました 名古屋です!!
一度、名古屋グルメを体験したかったのよね~
友人に会い、ホテルまで案内してもらい、
美味しい食べ物店などを教えてもらって、
さあ、 いざ!
ぐつぐつ ぐつぐつ ぐつぐつ
手を触れたら、あっという間に火傷しそう
あらかじめ、友人に食べ方を教えてもらって良かった。
お上りさん2人には、皆目見当がつかなかっただろう。
だって、うどんが
生(ナマ)!
しばらく、蓋を取らずに鍋をグツグツ云わせて、
柔らかくなる迄、待つ。
その間に、
カリカリ コリっ シャキシャキ
それぞれの食感を楽しみながら、
じんわり舌に野菜の旨味が広がる浅漬けを食べたり、
ふー ふー はふはふ 云わせながら

真っ黒なおでんを食べたり、
そうこう しているうちに、グツグツがやんだ様子。

名古屋風味噌煮込みうどんの出来上がり
うどんがアルデンテ(固ゆで)くらいになっている。
シンプルな具だ
そっと卵を引き上げなきゃ
味噌があまいぞ。
ちょっとのしょっぱさと、甘さが、融合した汁に、
固めのうどんが、おもしろいマッチ。
これ以上甘過ぎても、しょっぱすぎても、
なにかを足しても、この味はだせないだろう。
微妙な味感覚が、危ないなあ。
わたし、結構食べれちゃうかも。
さて、この日だけが名古屋の日。
梯子しちゃいました。
ベタな名古屋名物といきましょう。

ここでビールとくれば、手羽先。
オーソドックスな黒胡椒入りは、わたしには辛すぎたけど、
素焼きの手羽先は旨かった。

なんか、この旅行中、ずっと食べている気がする。
相方と、イタリアに帰ったらダイエットをしようね。
と誓い合った1日でした。
翌日、嫌、別に郷愁にかられたわけではなく、
な~んとなく、ジュエリーを見ていたら、
Ponte vecchioのお店だったんです。

それにしても、ワタシ、すごい荷物。
これから、また移動です!
スポンサーサイト