fc2ブログ
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12








カリっとジュシーな U-NA-GHI

今月はご無沙汰気味でごめんなさい。
10月までハイシーズン!
がんばります!!

心は日本へ。 まだ愛知県にいます。

日本の電車のシステムは素晴らしい~
入って来る電車の種類が色別で表示され、


IMGP9381.jpg


イタリアの電車のように、
ホームに電車が入ってから右往左往、
乗車する号車を探さなくても、色別で一発表示!


IMGP9383.jpg


イタリアだと、自分がしっかりしてないと、
行きたい場所へも行けやしない。

いたれり つくせり の 日本

イタリアに帰ってからのリハビリが大変だわ。
相方と2人で ふ~っと溜息。。


しかも !
こんな美味しい場所へ行ってしまったから
さあ 大変。  


DSC09379.jpg

IMGP9756.jpg

IMGP9755.jpg


うなぎに目がないワタシ。
友人がとっておきの場所へと案内してくれました。

正座に慣れていない相方を落ち着かせるまで数分。

そうこうしているうちに、お料理が運ばれて来ました。


IMGP9775.jpg


一口食べて 悶絶。

一口食べて 沈黙。


IMGP9786.jpg


肝の入ったあっさりお吸い物。
ほのかに香る三つ葉が、鰻を食べる情緒を盛り上げる。


至福の時を、ありがとう!!


時は春。

IMGP9867.jpg


桜前線と共に上昇中。

スポンサーサイト



[ 2010/10/18 23:07 ] @日本紀行 | TB(0) | CM(2)

うなぎ・・・

一時帰国中食べたくて、食べられなかった中にうなぎが・・・。
おいしそ~です。名古屋のひつまぶし、美味しいですよね。
名店ではなかったんですが、一度食べました。
う~ん、食べたいなぁ。
カナダでは、冷凍のうなぎの蒲焼きが買えるので
それで、我慢してます。
[ 2010/10/19 05:12 ] [ 編集 ]

pen さん Re: うなぎ・・・

レスが遅れてごめんなさい。

わたしも、一時帰国時にいつも食べたいと思いながら、
日本滞在中は、あれやこれや、することがてんこ盛りで
気がつくと出発間際で、諦めていたのですけど、
やっと今回は食べれました~!! 友人に感謝。

コレストロールを考えなければ、毎日でも食べたい。。

10月に来た友人が日本米とともに、
温めるだけの鰻の蒲焼きを持ってきてくれたので、
ありがたがり過ぎて賞味期限が切れる前に(笑)
食しようと思います!

冷凍でも、蒲焼きが手に入るカナダ。
羨ましい。。
[ 2010/10/29 00:47 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurashitefirenze.blog64.fc2.com/tb.php/374-53cfb2e2